弊社発祥の酵母「きょうかい12号酵母」を使用した「No.12シリーズ」。
10月20日より純米大吟醸を数量限定で発売します。

「きょうかい12号酵母」は、昭和40年頃に浦霞の吟醸醪(もろみ)より分離された吟醸用酵母で、昭和60年(公財)日本醸造協会に「きょうかい12号酵母」として登録、平成7年まで全国の酒蔵に頒布されていました。
令和に入り、吟醸蔵としての浦霞の足跡を発信するために「きょうかい12号酵母」を使用し、現在の消費者の嗜好にも合う酒造りに挑戦しています。
今回発売する「純米大吟醸 浦霞No.12」は、爽やかな吟醸香が特長で、その香りとバランスの取れた味わい、旨味とコクを出すために、通常の吟醸仕込よりも低温で長期発酵させるなど、現在の酒造りの設備や環境を活用して、この酵母の特長を活かした造りを行いました。
マスカットやイチゴ様の爽やかな香り、ほど良い甘味とシャープな酸味が特長で、落ち着いた黒の背景に金色の輝く12が印象的なパッケージはご贈答用に最適です。
▽商品ページを見る
純米大吟醸 浦霞No.12 720ml 3,300円(税込)
https://e-urakasumi.com/item-detail/866985
アルコール分 16度
原料米 山田錦
精米歩合 45%
10月20日より純米大吟醸を数量限定で発売します。

「きょうかい12号酵母」は、昭和40年頃に浦霞の吟醸醪(もろみ)より分離された吟醸用酵母で、昭和60年(公財)日本醸造協会に「きょうかい12号酵母」として登録、平成7年まで全国の酒蔵に頒布されていました。
令和に入り、吟醸蔵としての浦霞の足跡を発信するために「きょうかい12号酵母」を使用し、現在の消費者の嗜好にも合う酒造りに挑戦しています。
今回発売する「純米大吟醸 浦霞No.12」は、爽やかな吟醸香が特長で、その香りとバランスの取れた味わい、旨味とコクを出すために、通常の吟醸仕込よりも低温で長期発酵させるなど、現在の酒造りの設備や環境を活用して、この酵母の特長を活かした造りを行いました。
マスカットやイチゴ様の爽やかな香り、ほど良い甘味とシャープな酸味が特長で、落ち着いた黒の背景に金色の輝く12が印象的なパッケージはご贈答用に最適です。
▽商品ページを見る
純米大吟醸 浦霞No.12 720ml 3,300円(税込)
https://e-urakasumi.com/item-detail/866985
アルコール分 16度
原料米 山田錦
精米歩合 45%