純米吟醸の生酒 2月22日(水)発売決定!
ご予約受付 2月9日(木)より開始!!
今年の「純米吟醸生酒 浦霞 春酣(はるたけなわ)」は、心地よい吟醸香、ほど良いキレのある上品な旨味とフレッシュな味わいのお酒に仕上がりました。
本社蔵杜氏の赤間より皆様へのメッセージです。
---
昨年10月に矢本蔵より本社蔵へ異動して1年目の造りにあたって、使用する原料米や製造設備が変わったなかで、戸惑いながらも製造課の皆さんのサポートも得ながら「春酣」の製造に挑みました。
今年は例年にない寒波の到来で醪(もろみ)が冷え込まぬようマット等を醪タンクに巻き付け対処しました。
お酒は思い描いていた通り、春に先んじて出荷する純米吟醸生酒にふさわしい上品な吟醸香とフレッシュな味わいのお酒に仕上がり、ほっとしています。
山菜(ふきのとう、たらの芽)や白魚の天ぷらなど、ほろ苦さがあり生命力溢れる春の食材との相性がぴったりです。是非ご賞味下さい!
---

▽詳細はこちら
【季節商品】純米吟醸生酒 浦霞 春酣 720ml
https://www.e-urakasumi.com/item-detail/1042961
ご予約受付期間 2月9日(木)~2月20日(月) 午前9時
お届け期間 2月27日(月)~3月6日(月)
ご予約受付 2月9日(木)より開始!!
今年の「純米吟醸生酒 浦霞 春酣(はるたけなわ)」は、心地よい吟醸香、ほど良いキレのある上品な旨味とフレッシュな味わいのお酒に仕上がりました。
本社蔵杜氏の赤間より皆様へのメッセージです。
---
昨年10月に矢本蔵より本社蔵へ異動して1年目の造りにあたって、使用する原料米や製造設備が変わったなかで、戸惑いながらも製造課の皆さんのサポートも得ながら「春酣」の製造に挑みました。
今年は例年にない寒波の到来で醪(もろみ)が冷え込まぬようマット等を醪タンクに巻き付け対処しました。
お酒は思い描いていた通り、春に先んじて出荷する純米吟醸生酒にふさわしい上品な吟醸香とフレッシュな味わいのお酒に仕上がり、ほっとしています。
山菜(ふきのとう、たらの芽)や白魚の天ぷらなど、ほろ苦さがあり生命力溢れる春の食材との相性がぴったりです。是非ご賞味下さい!
---

▽詳細はこちら
【季節商品】純米吟醸生酒 浦霞 春酣 720ml
https://www.e-urakasumi.com/item-detail/1042961
ご予約受付期間 2月9日(木)~2月20日(月) 午前9時
お届け期間 2月27日(月)~3月6日(月)